今、日本人が日本のためになすべきことは

1 今、日本人が日本のために早期になすべきことは現実的に平和を追求するための意識改革及び憲
法・自衛隊法及び政令改正等法規の整備が必要である。
2 「現憲法が平和追求を謳っているから今のままでも決して日本は戦争に巻き込まれないだろう」とか「いざというときは米軍が守ってくれるだろう」とか「国際連合に加入しているから」とか「外交上、米・露・中国等と仲良くしておればいいのだろう」等非常に甘い夢を見ていてはいけない。
3 金正恩は、「必ず、北朝鮮が必ず世界制覇をする」を夢見ていると思われる。今まで何度か北朝
鮮は革命が起きて滅亡するだろうと思われる時期があった。大水害に見まわられた時に国連は人道
支援だとの理由で穀物等を大支援した。又アメリカは北朝鮮が平和のための軽原子炉開発だと言っ
たので支援し騙されて現在の核開発能力への足がかりを作った。以前、私が日本の在日朝鮮高校
生に金日成について質問した時に「金日成は日本で言えば天皇陛下みたいなものである」と答えた。
TVで放映される金正恩は丸まると太っている。他の軍人や官僚は痩せ細っているのには彼の影に又、ミサイル等の発射のたびに何十万人という犠牲になっている貧困者がいると思うと非常に哀れである。
4また、TV等で放映されるとおり、北朝鮮のミサイルが日本に落ちる可能性も身近な問題として考えなければならない。平和を追求すその対策として、自衛隊や米軍が、いざという時に対処のための行動が迅速・円滑にできるようにしておかなければならない。そのための憲法自衛隊法及び政令等が今のままでは大問題が発生する。その前に国民が一丸となって愛国心の高揚、憲法自衛隊法・同施行令・同規則及び政令等の改正を図らなければならに。
5 「辺野古基地埋め立て問題」は、お笑いである。政府も翁長沖縄知事も、もっと、より真剣に、「今日本の平和のために何をすべきか」を即、考え実行してもらいたい。

今、日本人が日本のためになすべきことは

1 今、日本人が日本のために早期になすべきことは現実的に平和を追求するための意識改革及び憲
法・自衛隊法及び政令改正等法規の整備が必要である。
2 「現憲法が平和追求を謳っているから今のままでも決して日本は戦争に巻き込まれないだろう」とか「いざというときは米軍が守ってくれるだろう」とか「国際連合に加入しているから」とか「外交上、米・露・中国等と仲良くしておればいいのだろう」等非常に甘い夢を見ていてはいけない。
3 金正恩は、「必ず、北朝鮮が必ず世界制覇をする」を夢見ていると思われる。今まで何度か北朝
鮮は革命が起きて滅亡するだろうと思われる時期があった。大水害に見まわられた時に国連は人道
支援だとの理由で穀物等を大支援した。又アメリカは北朝鮮が平和のための軽原子炉開発だと言っ
たので支援し騙されて現在の核開発能力への足がかりを作った。以前、私が日本の在日朝鮮高校
生に金日成について質問した時に「金日成は日本で言えば天皇陛下みたいなものである」と答えた。
TVで放映される金正恩は丸まると太っている。他の軍人や官僚は痩せ細っているのには彼の影に又、ミサイル等の発射のたびに何十万人という犠牲になっている貧困者がいると思うと非常に哀れである。
4また、TV等で放映されるとおり、北朝鮮のミサイルが日本に落ちる可能性も身近な問題として考えなければならない。平和を追求すその対策として、自衛隊や米軍が、いざという時に対処のための行動が迅速・円滑にできるようにしておかなければならない。そのための憲法自衛隊法及び政令等が今のままでは大問題が発生する。その前に国民が一丸となって愛国心の高揚、憲法自衛隊法・同施行令・同規則及び政令等の改正を図らなければならに。
5 「辺野古基地埋め立て問題」は、お笑いである。政府も翁長沖縄知事も、もっと、より真剣に、「今日本の平和のために何をすべきか」を即、考え実行してもらいたい。

1 今、日本人が日本のために早期になすべきことは現実的に平和を追求するための意識改革及び憲
法改正等法規の整備が必要である。
2 「決して日本は戦争に巻き込まれないだろう」とか「いざというときは米軍が守ってくれるだろう」とか「外交上、米・露・中国等と仲良くしておればいいのだろう」とか非常に甘い夢を見ていてはいけない。
3 金正恩は、「北朝鮮が世界を統一する」を夢見ていると思われる。今まで何度か北朝鮮は革命が
起きて滅亡するだろうと思われる時期があった。大水害に見まわられた時に国連は人道支援だと
の理由で穀物等を大支援した。又アメリカは北朝鮮が平和のための軽原子炉開発だといって支援
し騙されて現在の核開発能力への足がかりを作った。以前、私が日本の在日朝鮮高校生に金日成
について質問した時に「金日成は日本で言えば天皇陛下みたいなものである」と答えた。
TVで放映される金正恩は丸まると太っている。彼の影に又、ミサイル等の発射のたびに何十万人という犠牲になっている貧困者がいると思うと非常に哀れである。
4 TV等で放映されるとおり、北朝鮮のミサイルが日本に落ちる可能性も身近な問題として考えなければならない。その対策として、自衛隊や米軍が、いざという時に対処のための行動が迅速にできようにしておかなければならない。そのための憲法自衛隊法及び政令等が今のままでは問題が発生する。その前に国民が一丸となって愛国心の高揚を図らなければならない。
5 「辺野古基地埋め立て問題」は、お笑いである。政府も翁長沖縄知事も、もっと、より真剣に、「今日本の平和のために何をすべきか」を即、考え実行してもらいたい。

日ロ首脳会談の反省とこれからの対日ロ外交

 昨年12月15日から16日にかけて安倍首相とプーチンロシア大統領とで実施された日ロ首脳会談は日本側にとって完全に失敗に終わった。たいていの人が歯舞群島色丹島の帰属権はわが国に戻り、さらに上手くいけば、日ロ平和条約も締結されると思っていた。安倍首相は首脳会談で従来の発想に捉われない「新しいアプローチ」で合意し、首相はプーチン氏が期待する経済協力に応じることで領土問題を動かしたいと思っていた。ところが北方領土で経済活動の協議を始めることで合意したが北方領土で双方が受け入れられる「特別な制度を」探る。だが主権が絡む法的立場や対象範囲など課題は山積みで、首相自身「余り例がなく難易度は高い」と認める。領土返還への入り口にやっとたどり着いたに過ぎない。今後、アメリカでトランプ大統領が今月20日から誕生するが、今までのオバマ政権時代とは違って1件、1件非常に柔軟に且つ慎重に対処していかなければならない。増してや「北方領土の日ロ共同運営に対して日米安保条約のあり方」、「TPP問題」「防衛費の増額」は
「対北朝鮮・中国問題」「全世界的な温暖化問題」等。安倍首相は日ロ首脳会談の結果が今回のような結果になることは十分に承知していたと思う。私たち国民に単なる空芝居をして見せたに過ぎないと思われる。新聞等の見出しも小さくてもよかったぐらいだ。又、この時期に自民党が総裁の任期を3期9年までに」延長したのもおかしい。安倍首相の任期を「よいしょ」したものだ。2年3期が清新な内閣ができてよい。もちろん3期9年が安定してよいという意見もたくさんあるだろうが、日ロ首脳会談に失敗した安倍首相が3選出されることには私は反対である。もっともっと適任者はいないのか与党がだめなら野党でもよい。本当に政治家が自分のことではなく国家・国民・国土のことを思って最良の状況判断できる人を望む。野党や反安保の人たちにも言いたい。なぜ安保だけ反対するのか、反ロシアの運動ももっと、もっと盛り上げてはどうか。戦後、日米安保条約なしでは、日本は今のような平和も来なく、経済発展もしなかった。安倍首相に読んでいただきたいことは、私から安倍首相に「2016.113」・[2016.10.10]のメールを発信していることである。よければ再発信してもよいですが。

日ロ首脳会談の反省とこれからの日ロ外交

 昨年12月15日から16日にかけて安倍首相とプーチンロシア大統領とで実施された日ロ首脳会談は日本側にとって完全に失敗に終わった。たいていの人が歯舞群島色丹島の帰属権はわが国に戻り、さらに上手くいけば、日ロ平和条約も締結されると思っていた。安倍首相は首脳会談で従来の発想に捉われない「新しいアプローチ」で合意し、首相はプーチン氏が期待する経済協力に応じることで領土問題を動かしたいと思っていた。ところが北方領土で経済活動の協議を始めることで合意したが北方領土で双方が受け入れられる「特別な制度を」探る。だが主権が絡む法的立場や対象範囲など課題は山積みで、首相自身「余り例がなく難易度は高い」と認める。領土返還への入り口にやっとたどり着いたに過ぎない。今後、アメリカでトランプ大統領が今月20日から誕生するが、今までのオバマ政権時代とは違って1件、1件非常に柔軟に且つ慎重に対処していかなければならない。増してや「北方領土の日ロ共同運営に対して日米安保条約のあり方」、「TPP問題」「防衛費の増額」は
「対北朝鮮・中国問題」「全世界的な温暖化問題」等。安倍首相は日ロ首脳会談の結果が今回のような結果になることは十分に承知していたと思う。私たち国民に単なる空芝居をして見せたに過ぎないと思われる。新聞等の見出しも小さくてもよかったぐらいだ。又、この時期に自民党が総裁の任期を3期9年までに」延長したのもおかしい。安倍首相の任期を「よいしょ」したものだ。2年3期が清新な内閣ができてよい。もちろん3年9期が安定してよいという意見もたくさんあるだろうが、日ロ首脳会談に失敗した安倍首相が3選出されることには私は反対である。もっともっと適任者はいないのか与党がだめなら野党でもよい。本当に政治家が自分のことではなく国家・国民・国土のことを思って最良の状況判断できる人を望む。野党や反安保の人たちにも言いたい。なぜ安保だけ反対するのか、反ロシアの運動ももっと、もっと盛り上げてはどうか。戦後、日米安保条約なしでは、日本は今のような平和も来なく、経済発展もしなかった。安倍首相に読んでいただきたいことは、私から安倍首相に「2016.113」・[2016.10.10]のメールを発信していることである。よければ再発信してもよいですが。

日ロ首脳会談の反省とこれからの日ロ外交

 昨年12月15日から16日にかけて安倍首相とプーチンロシア大統領とで実施された日ロ首脳会談は日本側にとって完全に失敗に終わった。たいていの人が歯舞群島色丹島の帰属権はわが国に戻り、さらに上手くいけば、日ロ平和条約も締結されると思っていた。安倍首相は首脳会談で従来の発想に捉われない「新しいアプローチ」で合意し、首相はプーチン氏が期待する経済協力に応じることで領土問題を動かしたいと思っていた。ところが北方領土で経済活動の協議を始めることで合意したが北方領土で双方が受け入れられる「特別な制度を」探る。だが主権が絡む法的立場や対象範囲など課題は山積みで、首相自身「余り例がなく難易度は高い」と認める。領土返還への入り口にやっとたどり着いたに過ぎない。今後、アメリカでトランプ大統領が今月20日から誕生するが、今までのオバマ政権時代とは違って1件、1件非常に柔軟に且つ慎重に対処していかなければならない。増してや「北方領土の日ロ共同運営に対して日米安保条約のあり方」、「TPP問題」「防衛費の増額」は
「対北朝鮮・中国問題」「全世界的な温暖化問題」等。安倍首相は日ロ首脳会談の結果が今回のような結果になることは十分に承知していたと思う。私たち国民に単なる空芝居をして見せたに過ぎないと思われる。新聞等の見出しも小さくてもよかったぐらいだ。又、この時期に自民党が総裁の任期を3期9年までに」延長したのもおかしい。安倍首相の任期を「よいしょ」したものだ。2年3期が清新な内閣ができてよい。もちろん3年9期が安定してよいという意見もたくさんあるだろうが、日ロ首脳会談に失敗した安倍首相が3選出されることには私は反対である。もっともっと適任者はいないのか与党がだめなら野党でもよい。本当に政治家が自分のことではなく国家・国民・国土のことを思って最良の状況判断できる人を望む。野党や反安保の人たちにも言いたい。なぜ安保だけ反対するのか、反ロシアの運動ももっと、もっと盛り上げてはどうか。戦後、日米安保条約なしでは、日本は今のような平和も来なく、経済発展もしなかった。安倍首相に読んでいただきたいことは、私から安倍首相に「2016.113」・[2016.10.10]のメールを発信していることである。よければ再発信してもよいですが。

 昨年12月15日から16日にかけて安倍首相とプーチンロシア大統領とで実施された日ロ首脳会談は日本側にとって完全に失敗に終わった。たいていの人が歯舞群島色丹島の帰属権はわが国に戻り、さらに上手くいけば、日ロ平和条約も締結されると思っていた。安倍首相は首脳会談で従来の発想に捉われない「新しいアプローチ」で合意し、首相はプーチン氏が期待する経済協力に応じることで領土問題を動かしたいと思っていた。ところが北方領土で経済活動の協議を始めることで合意したが北方領土で双方が受け入れられる「特別な制度を」探る。だが主権が絡む法的立場や対象範囲など課題は山積みで、首相自身「余り例がなく難易度は高い」と認める。領土返還への入り口にやっとたどり着いたに過ぎない。今後、アメリカでトランプ大統領が今月20日から誕生するが、今までのオバマ政権時代とは違って1件、1件非常に柔軟に且つ慎重に対処していかなければならない。増してや「北方領土の日ロ共同運営に対して日米安保条約のあり方」、「TPP問題」「防衛費の増額」は
「対北朝鮮・中国問題」「全世界的な温暖化問題」等。安倍首相は日ロ首脳会談の結果が今回のような結果になることは十分に承知していたと思う。私たち国民に単なる空芝居をして見せたに過ぎないと思われる。新聞等の見出しも小さくてもよかったぐらいだ。又、この時期に自民党が総裁の任期を3期9年までに」延長したのもおかしい。安倍首相の任期を「よいしょ」したものだ。2年3期が清新な内閣ができてよい。もちろん3年9期が安定してよいという意見もたくさんあるだろうが、日ロ首脳会談に失敗した安倍首相が3選されることには私は反対である。もっともっと適任者はいないのか与党がだめなら野党でもよい。本当に政治家が自分のことではなく国家・国民・国土のことを思って最良の状況判断できる人を望む。野党や反安保の人たちにも言いたい。なぜ安保だけ反対するのか、反ロシアの運動ももっと、もっと盛り上げてはどうか。戦後、日米安保条約なしでは、日本は今のような平和も来なく、経済発展もしなかった。安倍首相に読んでいただきたいことは、私から安倍首相に「2016.113」・[2016.10.10]のメールを発信していることである。よければ再発信してもよいですが。